2021年のクールビズ期間は?
暖かくなってくると「あれクールビズっていつからだっけ(?_?)」と思うことありませんか。
例年だと5月からスタートしていましたが、今年は実は明確に定まっていないのです。
2020年3月に小泉環境相が、夏場にネクタイやジャケットを着用せず軽装で過ごす「クールビズ」(5~9月)について、2021年度から実施期間を設定しない方針を表明し、今後は各自治体や企業などの判断に委ねると発表がありました。
詳細はこちら↓
「大事なことは一人ひとりが自分で考えることだ」と小泉環境相もおっしゃっていましたが、今までは期間が決まっていたから楽でしたが自分で判断となってくると改めて何を着ていいのか悩んでしまいますよね(>_<)
相手に失礼じゃないか、場違いじゃないか、立場的に大丈夫かなど不安になられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、クールビズだけでなく“ドレスコードフリー”を導入し服装の軽装化が進んでいる企業もあります。 “お堅いイメージ”だった三井住友銀行が2019年に本店勤務の約7000人を対象にドレスコードを廃止したときの衝撃は今でも記憶に残っています。
ドレスコードフリーとはただ何でも好きな服を着ればいいというわけでなく、自己判断でTPOに合った服装を選ぶ必要があります。そのためにはまずドレスコードを踏まえたうえで、自由に選ぶことが必要だと思います。
仕事服が専門分野であるはるやまは悩まれるお客様のために具体的に何か目安があればいいのにと思い、ビジネスのドレスコードをレベル別に表にしてみました!!
仕事服のレベル別ドレスコード
“いつ着るか”は気温の変化もあると思いますが、どんな服装をするかの基準があったらと思うことはないでしょうか?クールビズだけでなく、リモートワークなど仕事服の基準がわからなくなったときに見てみてください。
今までは仕事と言えばレベル1か2、夏場でレベル2か3ぐらいの印象でしたが、コロナで働き方がニューノーマルになり、仕事服も軽装化してきています。
出社される方の多くは「レベル3(ジャケット・ノータイ・襟付きインナー)」のスタイルが崩しすぎないビジネスウェアとしておすすめです。ON・OFFの使い分けがしすく、襟付きインナーなのでJKを脱いでも緩すぎない印象を作れます!
在宅勤務の方の多くはこちらの「レベル4(ジャケット・ノータイ・襟なしインナー)」のスタイルが新しいビジネススタイルとしてお勧めです。ビジネスの軽装化という言葉の象徴的なファッションです!
同じドレスコードレベルでも色の明るさによってもカジュアル度は異なります。色やトーンが明るい方がよりカジュアルな印象になりますので、表の右に行く方がカジュアル度が強いということになります。
会社や地域によってレベルは異なりますが、仕事服選びに悩んだときに参考にしていただければ幸いです。
楽に着たい人におすすめのスーツ
はるやまでは仕事でも遊びでも着れる楽なスーツ”らくティブスーツ”が人気です!
アイシャツ・アイスーツなどニット商品を得意とするはるやまがスーツのノウハウを活かしたセットアップスーツにはストレッチはもちろん、洗えたり、しわになりにくかったり嬉しい機能がいっぱいです!
商品詳細はコチラ→https://haruyama.jp/contents/haruyama/20211008/
『らくティブスーツ』は部屋ではリラックスして過ごせるけれど、ちゃんとお仕事服としても対応できるのでONOFF着回しとしておすすめ!
ぜひ「きちんと」「楽ちん」な仕事服を取り入れてみてください。
テレワークにも使える”はるやま”
テレワークスペースとして、はるやまの『ほっとひと息ステーション』のカフェスペースのご利用者様が増えています。
電源・Wi-fi・フリードリンクがあり、ビジター様は1時間330円(税込)でほっとひと息ステーション会員様は無料でご利用いただけます。
コメント