はるやまの新しいサブスクの”ほっとひと息ステーション”を1日リアルに使ってみたので感想をご紹介します。
10:50 自宅から車で5分ほどのところにある「はるやま岡山大元店」へ

まずは入口で検温と消毒をして


10:55 冬物のスーツをクリーニング

クリーニング料金は下記参照ください。今回はスーツでしたがコートや制服など一般の衣類もクリーニング可能です。ほっとひと息ステーション会員様は会員価格もあり、はるやまのメンバーズカードをお持ちの方ははるやまのポイントも貯まるのでお得感あり〇

私は月額1000円のプレミアム会員なのでクリーニングいつでも20%OFFで利用しています。

ほっとひと息ステーション会員専用受付をセルフで済まして(ビジター利用の場合はレジで受付)

11:00~12:00 テレワークコーナーでコーヒー飲みながらPC作業


(12:00~13:30 外食)
13:40~13:50 ファイテンのボディリフレッシュカプセルで昼寝


13:55~15:00 コーヒーを飲みながら今度はカウンター席で気分を変えて資格の勉強。
私以外にもテレワーク中のビジネスマンや勉強中の学生さんもおられました。

15:00~15:30 休憩にフットケアしながら読書。ちょっとした休憩に最適です。


15:30~16:30 ケータイを充電しながらSNSで情報収集


16:30~17:00 マッサージしながら夕食を考える


17:00 スーパーへよって帰宅
いつも飲食店だとついつい食べて眠くなってだらだら作業してしまったり、話し声が気になったり、長時間滞在が申し訳なかったりしますが、静かで集中できました!
気分転換も出来るので1日がっつりいましたが意外とあっという間の1日でした。
後日 仕事帰りに頼んでいたクリーニングを取りに行く

ついでにカプセル10分利用&カプセルの中で読書の続き

肌エコーでセルフケア

ついでにちょっとお買い物。
コーヒーをテイクアウトしてお店の近くで気になっていたカヌレを買って帰宅

ビジター料金でそれぞれのサービスを利用することも可能ですが、ご近所の方や生活圏内にお店がある方はお得に使えるほっとひと息ステーション会員(有料会員)がおすすめです。
ちなみに私が使っているプレミアム会員(毎月1000円)は上記で記載したクリーニングいつでも20%OFFに加えて、リラクゼーションコーナーのファイテン機材が毎月2回、カフェコーナーでいつでもドリンク飲み放題、電源Wi-Fi使い放題です!
(会員プランについても上記ほっとひと息ステーションはこちらからご確認いただけます)
ほっとひと息ステーションは、おかげ様で現在54店舗展開中!
まだまだ手探りの新サービスですが、気に入って使っていただいているお客様も多く、口コミやご紹介で少しずつ広まってきています。気になった方はぜひお気軽にお近くのお店へお立ち寄りください。

はるやま 岡山大元店
岡山県岡山市北区西古松西町7-18
TEL086-241-2210
通常時の営業時間 10:00-20:00
その他店舗一覧はこちら
コメント